赤炎、浜名湖の中心で、ランニング愛をさけぶ

人生初のフルマラソンを1か月後に控えたある日 練習の一環として30キロ走るトレーニングを浜名湖で実施 15キロ地点で想う「俺は一生走り続けるぞ!!」というブログ

【夏が】7月の練習計画【キターー!!】

7月です

今日の朝ラン後、セミの鳴き声が聞こえ

いよいよ夏が来たなと思いました

セミって空気読み過ぎじゃないですか?

 

ちょっと前から夏の練習計画を考えてます

そもそも普段はそんなに練習計画とか考えない方です

走ることを崇高なものにしたくないというか

生活の一部に走ることもあるっていうのが理想で

朝起きる→顔洗う→走る→朝メシ食べる→出勤→帰宅→夕食食べる→寝る・・・

みたいな、、、、

夕食何食べよう?っていったのと同じ感覚で

今日走るけど練習内容どうしよう?って思いたくて

あまりガチガチに練習計画とかは考えてないです

 

ですが、、、

本格的に夏に入り、それじゃマズイだろと...

今までのように無計画で走ろうとすると間違いなく走らなくなる

朝起きる→顔洗う→暑そう→でも走ろう→でもやっぱり暑そう→暑い中で走ると身体に悪そう→走るのやめとこ

みたいな、、、

いや、走りたくなければ無理に走る必要もないのかなとも思います

リアルで会った唯一の市民ランナーであるイエロー氏

(イエロー氏の説明をすると長くなり過ぎるんでスルー)

彼は30年以上ランニングをされてるベテランランナー

そんな彼に一番聞きたかったこと

「30年以上走り続けるコツは?」

彼の答え

「あっ、えっと・・・、その、、、

走るバイオリズムが・・・

えっと、その・・・(ごにょごにょ)」

(実際はもっとしっかり話されてました)

要約すると....

長く走ってるとモチベーションが高い時もあれば低い時もある

その流れに変に逆らわないで自然に行けってこと

(......だと思う)

 

で、この夏どうするかって話

「この夏、計画作ってしっかり練習する」

が結論です

長く走り続けたいって思うなら、イエロー氏の指示通り

バイオリズム(+ごにょごにょ...)に従って、走らなければいい

でも、、、

やっぱり悔しい

前回のフルマラソン

2018/3 静岡マラソン

夏の北オホーツクウルトラマラソン50kを走って以降

脚がボロボロになってしまいロクに練習できず

年明けから状態が良くなって、2か月ちょっとの練習で静岡マラソンに出走

結果は今でも満足してる

でも、悔しさもある

故障せずにもっと長い期間練習したかった、、、

スピード系の練習だってもっとしたかった、、、

そんな気持ちがいまだに残ってる

そんなことを考えると、次のフルマラソンに向けて

からしっかり準備した方が良いんじゃないか?って結論になりました

 

じゃ、具体的にどうするか?は次の練習記事で

 

 

にほんブログ村